ごあいさつ
保育目標
5つの努力
各園の詳細
求人情報
NEW!
お知らせ
各園にて職員を募集しております。詳細は求人情報をご覧ください。
ごあいさつ
学校法人霞ヶ浦学園は、その建学の精神を「白梅」に託し、「寒苦風雪に耐え(忍耐心)、他にさきがけて花開き(先駆的前進性)、やがて立派に実を結ぶ(実効性)」という花実両全の姿を理想として、つくば国際大学、つくば国際短期大学を始め、高等学校、小学校の教育施設を、また、幼児教育・保育施設としてつくば国際短期大学附属幼稚園、つくば国際保育園、つくば国際百合ヶ丘保育園、つくば国際松並保育園、つくば国際白梅保育園を設置しております。
保育園は、激動する社会のニーズに応えるよう、新しい幼児教育の理念を求めて設立し、「人を思いやる 優しく強い心を育てる」、「物事に感動する 豊かな心を育てる」 「活発に遊べる 元気な子供を育てる」を保育目標として、幼稚園経営で培った幼児教育を取り入れた保育を行い、乳幼児の健全な発達のための温かい家庭的な保育を行っております。
学校法人 霞ヶ浦学園
理事長
髙塚 千史
本保育園では、人間形成の基礎を培う重要な乳幼児期に、生活に必要な基本的生活習慣の自立、人との関わりの中で思いやりの心を育て、協調性、社会性を養い、長き人生の幼児期における心の教育の重要性を十分認識し、幼児教育指導面において一段と充実させてまいります。しかし、このことは、単に保育園の中だけでは成果があがりません。家庭との連携を密にして、子育てに励むとともに、地域社会との交流を積極的に推し進めていくことも肝要であると考えております。
「こんな子に育てたい5つの努力」を教育方針として、保育園の運営をしてまいりますので、皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。
保育目標
人を思いやる やさしく強い心を育てる
物事に感動する 豊かな心を育てる
活発に遊べる 元気な子供を育てる
5つの努力
積極的でのびのびとした明るい子に育てたい。
一人ひとりの個性を大切に長所をのばし、個性豊かな子にする
遊びなどを通して創造力を養うとともに、物事を深く考える子に育てたい。
遊びを通して、感動したこと、発見した事を自分で考え、表現できる子にする
自己を主張するだけではなく、時には我慢したり譲り合ったりして、助け合い協力して遊べる子に育てたい。
自分の意見を相手に伝えるだけではなく、友達の意見も取り入れたりしながら仲良く遊ぶ事ができる
友達が困っている時、相手の気持ちになって考えられる心優しい子に育てたい。
美しいものを見たときに率直に「きれいだな」と感じる事が出来るようにする。相手の気持ちに共感し、やさしい言葉をかけることができるようにする。
家庭との連絡を大切にし、子供の健康管理に努め、安全で元気に楽しく遊ぶことができる環境をつくる。
家庭との連絡を密にし、健康状態や体質など、常に把握し、快適に過ごすことができるようにする。集団生活をする上での約束ごとを守り、楽しく遊ぶことができるようにする。
各園の詳細
クリックで各園の詳細がご覧になれます。
〒300-0053
茨城県土浦市真鍋新町8-16
TEL:029-823-7404
〒302-0110
茨城県守谷市百合ケ丘1丁目2455
TEL:0297-21-5355
〒302-0108
茨城県守谷市松並1724-1
TEL:0297-44-5022
〒300-2653
茨城県つくば市面野井55番1
TEL:029-886-3300
〒300-2353
茨城県つくばみらい市
小張字谷口脇2786-1
TEL:0297-38-6657
求人情報
保育士
看護師
調理員
栄養士
学校法人霞ヶ浦学園
つくば国際大学
つくば国際短期大学
つくば国際大学高等学校
つくば国際大学東風高等学校
つくば国際大学東風小学校
つくば国際短期大学附属幼稚園
つくば国際保育園
つくば国際百合ヶ丘保育園
つくば国際松並保育園
つくば国際白梅保育園
つくば国際はるかぜ保育園
最終更新日2017/9/01
お問い合わせは
各園にお願いいたします。